
【2025年冬の最新トレンド】振袖コレクションのご紹介
こんにちは 八王子のふりそでにしわです。
振袖選びを始めると、たくさんの色や柄があって何を選んだらいいのか悩んでしまいますよね。
今回は冬の新作振袖に関する情報をご紹介します。
お好みの色柄やコーディネートの参考にぜひお役立てください!
にしわの最新振袖
八王子市・にしわでは年に4回新作振袖が入荷いたします。
今回の新作振袖も人気の古典柄からトレンド柄までバリエーション豊富に取り揃えました!
新作からおすすめの振袖を紹介していきますので、ぜひコーディネートの参考にしてみてくださいね!
サイト内の振袖コレクションには他の振袖コーディネート写真もたくさんご用意しておりますので、ぜひ御覧ください!
大正ロマンを感じる白色振袖
HATACHI No.4008 (ご購入価格:418,000円)
白地に色鮮やかな紫陽花がおしゃれな振袖です。
豪華な銀彩と可憐な花々がお嬢様の晴れ姿を彩ります。
深い色味を締め色にしてコーディネートすることで凛とした雰囲気のある着姿に。
振袖コーディネートのポイント
お顔まわりは華やかな刺繍の半衿にブルーグレーの重ね襟を合わせることで、華やかに彩りつつも引き締まった印象に。
髪飾りもお振袖に合わせてお花で合わせると統一感のあるコーディネートになりおすすめです!
大人っぽく着こなす紺色振袖
HATACHI No.4009 (ご購入価格:418,000円)
シックな深い紺色に爽やかな白色の花々が咲き誇る都会的な振袖。
願いの込められた毬柄や、菊の花の丸みのある形がお嬢様の魅力をより一層引き立てます。
大人可愛い雰囲気の振袖お探しの方にぜひおすすめしたい一枚です。
振袖コーディネートのポイント
赤色を差し色にすることでより一層華やかなコーディネートに。振袖の柄と合わせて帯も丸みのある菊柄を選ぶと統一感アップです!
帯に赤色を使う場合は、お顔まわりにも赤色を入れることでバランスがとれます!
重ね衿で取り入れるとお顔まわりも華やかになっておすすめです。
個性が光る辛子色の振袖
HATACHI No.4011 (ご購入価格:418,000円)
辛子色と白のコントラストが個性的な振袖です。
お洒落さんには見逃せない色の切り替えが目を引きます。
伝統を感じる辛子色振袖を自分らしく着こなしていただけます。
振袖コーディネートのポイント
お振袖に使われている色味をとって、小物の色味を決めることで華やかで統一感のあるコーディネートに仕上がります。
こちらのコーディネートのように帯はシンプルな色味にして小物で思いっきり色を楽しむのもおすすめです。
帯揚げにポイントを置くことでスラッとした着姿に見せることができます!
古典柄が華やかな白地振袖
HATACHI No.4012 (ご購入価格:308,000円)
人気のある古典柄の白地のお振袖ですが、こちらは裾にかけてグレーのグラデーションが入ったおしゃれなお振袖です。
白振袖が気になるけれど、みんなと同じは嫌だな…伝統的な柄が好きというお嬢様にはぜひおすすめしたい花々がとても華やかな一枚です!
振袖コーディネートのポイント
締め色として黒色の帯を合わせることで大人っぽいコーディネートに。
更にお顔まわりに赤色の小物を使うことでお顔まわりが明るく華やかになりおすすめです!
可愛らしい雰囲気がお好きな方は藤色やくすみピンク系の刺繍の半衿、重ね襟は茶色など柔らかい色味でコーディネートするのもおすすめです。同じように帯揚げや帯締めも柔らかい色味にしてコーディネートするとこちらの写真とは違う印象の着こなしが楽しめます!色に迷ったときはお振袖の柄に使われている色味を取り入れるのがおすすめです!
王道の赤色振袖で華やかに
HATACHI No.4010 (ご購入価格:418,000円)
王道の赤色を豪華絢爛に埋め尽くす縁起のいい柄。誰の目にもとまる豪華なお振袖はいかがでしょうか!
色んな色のお振袖が流行っても赤色のお振袖は毎年人気です。鮮やかな赤色はお嬢様の二十歳の魅力を彩ってくれます。ぜひ一度、赤色の振袖を試着してみてくださいね!
振袖コーディネートのポイント
お顔まわりには白と金の刺繍の入った半襟をあわせていただくことで透明感アップ、可愛らしい雰囲気がお好きな方には黄色や若草色の重ね襟、大人っぽい雰囲気がお好きな方には黒色の重ね衿がオススメです!
帯締めに差し色をいれることで一気に今っぽく着こなしていただけます。
コーディネートの中心に大きな飾りで更に華やかになりますね♪
気になる振袖を見つけたらどうするの?
カタログやWEBサイトで気になる振袖を見つけたら、まずは実際にお店に行ってご試着がおすすめです!一期一会のお振袖選びは、人気のある色柄は早いもの勝ちになってしまうので、まずはお店に問い合わせをしてみましょう。
実際にお店に行くとたくさんの振袖の中から選ぶことができるので、運命の出会いがあるかもしれません!もちろん試着しながら選べます!
にしわでは、お気に入りの振袖を着て成人式会場に行ったら同じ色柄の振袖の人がいた・・・ということがないように、一地域一柄を徹底しております。
その為、人気のある振袖は実際にお店に行ったら既に先約が入ってしまっていたということもあるため、気になるお振袖がありましたらお早めにお問い合わせくださいませ!
お気に入りの振袖で成人式を楽しもう♪
今回は冬の新作振袖について紹介しました。気になる振袖は見つかりましたでしょうか?
八王子のにしわでは振袖選びで「古典」や「大人っぽい」といったキーワードが人気です。今回の新作振袖も少しレトロな雰囲気のものや、今っぽい古典柄振袖も入荷しております!
ブログでご紹介できなかった新作コレクション「HATACHI」の振袖はコレクションページでご覧いただけます。
成人式後の今の時期は振袖選びにおすすめのタイミングです。ご来店いただきますと、ご試着もしていただけますのでぜひ実物を見にお越しくださいませ!
■振袖選びの無料相談会を行なっております
にしわでは、八王子市以外にも、相模原市、上野原市、町田市、日野市、多摩市から沢山の方にお越しいただいております。
お振袖についてご質問・ご要望を伺わせていただき、振袖専門のスタッフがご提案させていただきます。
レンタル・ご購入、お手持ちの振袖でのお支度、それぞれご要望に沿ってご相談を承ります。
ご試着いただきながら、自分に合った理想の1枚を見つけるお手伝いをさせていただきます。
まずはお電話やWEBからお気軽にお問合せください。
■プロによるヘアアレンジを体験も開催中♪
まだ成人式のイメージが湧かないという方へおすすめ!ヘアスタイルを変えるだけで振袖を試着した際にイメージがとってもしやすくなるとご好評です。やってみたい髪型がありましたら参考画像をお持ち込みいただくとスムーズです!
八王子市の「にしわ」ではヘアアレンジ体験会を毎月開催しております。開催中の振袖フェアについてはお知らせをご覧ください。
\実際にお店で試着ができる予約はこちら/
\まずはカタログ請求/
\いつでもお問い合わせください/
成人式の準備は東京都八王子市で創業194年の老舗「にしわ」へ
多摩市や日野市からもお越しいただき、毎年多くのお嬢様の成人式をサポートさせていただいております。
振袖専門スタッフがお客様のご要望を伺いながら楽しい振袖選びをお手伝いいたします。
振袖選び、前撮り、当日のお支度まで安心のトータルサポートのにしわにお任せください。